2006年6月15日の日記です。
パパ、ママって柄じゃないので


べべ子が私に向かって「オチャーチャン」、やちに向かって「オチョーチャ」と言うようになった。ちなみにお祖母ちゃんのことは「あーちゃん」。
ちゃんと使い分けてるようだ。
うちは「お父ちゃん」「お母ちゃん」と言って聞かせていたのでそう覚えたんだな。

「お父ちゃん」「お母ちゃん」どっちを先に言うか賭けていたのだが、
結局同時に言うようになったからドローってことで。
 
2006年6月14日の日記です。
東洋医学すげー


急に腕があがらなくなった。まるで四十肩(なったことはないけど)。
日常生活に支障が出るまでになったので、母が評判の良い鍼灸医へ連れて
行ってくれることになった。

針なんてやったことない。「痛そう」だし、「怖い」。
ドキドキしながら診てもらう。「凝り固まりすぎてあがらなくなっちゃってるねぇ」だって。
針を打ってもらうことになり、怖いので目をつぶっていたらこめかみ辺りにぷすっと感触が。

わー!今こめかみに針がささっとる!!と、思うと目が開けられんかった。
そのまま各所にぷすぷす針を打ってもらった。次の日には全快!
あんまり痛みはないし、ものすごく体が軽くなる。
値段は少々高いけど即効性があって良いよ。

 
2006年6月13日の日記です。
なにをとるかな♪なにをとるかな♪


さてさて、将来占い。
べべ子の時は何を置こうかと話していたのだが、やちの仕事から「キーボード」
私の仕事から「聴診器」、美的センスを磨いて欲しいので「色鉛筆」を選んでみた。

昔は「お金」「筆」「そろばん」を置くのが決まりだったとのこと。
それにならって、お金とそろばんの代わりに電卓も追加。
頭がよくなるように電子手帳をお姉さんから借りる。(欲張りすぎ)

「べっべちゃん、おいで♪」の手拍子にゆらゆらしながらべべ子が選んだものは
「電子手帳」。
むむ、笑いをとって聴診器を鼻に入れるとか、お金を取ってげへげへ笑うとか予想
していたんだけどな。

これは理系になる・・・ってことか?それともバイリンガル?(ポジティブ)
夢は尽きないね。
 
2006年6月12日の日記です。
しのれこさんとこで40万HIT記念企画中だよ!!おめでとー。さぁ、見に行くべし。


週末は佐賀に帰り、べべ子の餅ふみをした。
長崎は紅白の丸餅なんだけど、佐賀のは広いお餅に小豆がたくさんのってるんだよ。

11kg(ちょっと減った)の体重でしっかり餅を踏みしめた。
餅にはすんごい凹みの跡。うん、ずっしりずっしりやね。
これからも健康で育っておくれ。

そして、将来占いはというと・・・
 
2006年6月8日の日記です。

あたち泣いちゃうから!


今までは夜中も2〜3回おっぱいを欲しがっていたべべ子。
が、ここ最近夜もぐっすり眠るようになった。
ご飯も三食しっかり食べてるし、今こそ卒乳の時期かもしれん。

思い立ったが吉日。さっそくおっぱい断ちしてみることに。
朝〜夜まで欲しがらない。これはいい感じ。案外すんなり卒乳か?
と思ったら、寝る前にぐずり始めた。
ごまかしにおしゃぶりをあげたら「これじゃない」とつき返し、しつこく手渡そうとすると
ぽーんと遠くに投げる(なかなか良い腕をしていた)
ここが踏ん張りどころ、とあやしてみるけど効果なし。
挙句の果て、服から出ている部分全てにちうちう吸い突き出した。

あぁ、まだべべ子にはおっぱいが必要なんだわ。
無理に止めさせようとしてごめんね。
徐々に断っていけばいいや。
 
2006年6月7日の日記です。

べべ子ー、うしろー!!


べべ子が何かに集中している時、支えてる手をぱっと離しても気づかずに
そのまま自分の力で立っている。(長くても40秒)
これ、べべ子の前に立ってやると絶対しないんだよねー。

補助輪をはずした自転車の練習を手伝っているような感覚。
 
2006年6月6日の日記です。

おめでとう


六月でございます。
ジューンブライドですねー。

小学生の時からの親友、中学生の時からの友達、関東で出会った友達が結婚することになったのです。
大好きな人たちが結婚(そしておめでた)という幸せなニュースに私も浮かれまくり。
みんな、結婚おめでとう!!
本当によかったねぇ。

みんな、幸せになってね。
 
2006年6月5日の日記です。

かぶりつくのは怖いからやめてね


買い物中にヘリウムガスで浮く風船をもらった。
べべ子、ぷかぷか浮いてる風船に大興奮。
ご飯のときも、はいはいで移動するときも握ったまんま。

これに限っては「ちょうだい」といってもなかなか渡してくれないし、渡してくれても
すぐに取り返しに来る。邪魔なのでちょっと取り上げたら泣く。

いつかはガスが抜けてしまう運命。今のうちにかわいがっておきなよ。

 
2006年6月2日の日記です。

どっれっにしっよっかな


べべ子も今月後半で1歳を迎える。早いもんだね。
1歳のイベントといえば餅ふみ。(私とやちの地元では餅ふみです。地方によっては背負い餅など色々あるみたい)
長崎ではあんこ入りのお餅を使い、中の餡が飛び出すほど強く踏めという事らしい。
佐賀では小豆入りのお餅。地域性の違いは面白い。




私の20数年前の餅ふみの写真をみると、餅の柔らかさが気持ち悪いと泣きべそをかいている。
べべ子は佐賀の実家でさせていただく予定なので、とっても楽しみなのだ。
そして将来占い。これって全国的なものなのかな?三つのものを並べてどれをとるか・・・
というもの。
べべ子の時に何を置くか今考え中なのだ。
とりあえず、やちがガンダムを置くのだけは阻止するとして。


 
2006年6月1日の日記です。

ただし、お気に入りのものはくれない


おもちゃを手渡して、「どうぞ」「ありがとう」のやりとりが
出来るようになったべべ子。

いくら続けても飽きないのよね。
エンドレーース!!