2006年11月14日の日記です。

シュールだ・・・


一人遊びをしていたべべ子が残した物。

(假屋崎省吾風に読んでください)

ブラシにビニール袋を活けるという発想。大胆だわっ
そして無造作に置かれた洗濯バサミ、おもちゃ、ボールペン。

もう、不思議センスね!






 
2006年11月10日の日記です。

べべ子は叱られた!「我慢」が1つ上がった!


晩御飯はお鍋。
脇に置いていた蓋を見つけ、喜んで手に取るべべ子。

「べべ子はなべのふたを手に入れた!」

→装備する
 装備しない

「べべ子はなべのふたを装備した!」

そんな初期装備でどこへ行く。
 
2006年11月9日の日記です。

フキダシ内は夫の絵どす


のり:やちさんもお父さんスイッチやってみてよ。
やち:いいよー。

じゃ、お父さんスイッチ

ガ・・・ガンダム
ギ・・・ギャン
グ・・・グフ
ゲ・・・ゲルググ
ゴ・・・ゴッグ

どんだけガンダム好きやねん
 
2006年11月6日の日記です。

ばななん


他の子がそうであるように、べべ子もバナナが大好物。
一人で食べられるようになったので、こちらも楽なもんだ。

んで、皮をむいて渡しておいたら「チュー」って聞こえた。「チュー」って。
バナナを食べる音としては不適切では?

見たらバナナを吸うとる!!吸引ですよ。
モグモグではなく、チュー。

完熟バナナは吸って食べられるということで。
 
2006年11月4日の日記です。

教育番組、侮れない


人気教育番組ピタゴラスイッチの中でお父さんスイッチというコーナーがある。
箱に五つボタンがついていて、五十音の中から五つ選んだひらがなを書き込む。
それを押すとお父さん(おじいちゃんも可)がそれにあった動きをするというもの。
テレながら子供(もしくは孫)の為に弾けた動きをする保護者の姿が愛らしいのだ。必見。

で、私ならどんな風にやろうかと妄想したらこの有様。
犬種じゃん。動きがないじゃん。(意表をついた動きがあるのがこのスイッチのポイント)

だめだめじゃん・・・。
 
2006年11月3日の日記です。

「明日もみてくれるかな?」 「ごめんこうむるー」



答え:「笑っていいとも」のCM入りに対して

タモさんが「いったんCMでーす」とやる気なく言った後、観客が拍手するじゃないすか。
♪テーテッテッテー・テーテッテッテー♪の音が聞こえると反射的に拍手してる。

CMに入るたびに拍手。律儀、超律儀。
音も聞き漏らしませぬ。
 
2006年11月2日の日記です。

ヒント:平日のお昼といえば


べべ子が拍手をしています。

何に対しての拍手でしょーかっ?


答えは明日。
 
2006年11月1日の日記です。

こちらでTOP絵描かせていただいてます


嬉しい事があると、バタバタと小躍りするようになったべべ子。

その時、「おぉーる!」と言いながら小躍り。
なんだろ。ゴール!って言ってるのか?

通称、歓喜のダンス。